投資 金CFD

【おススメの金CFD投資】投資の考え方を変えた金CFDリピート系投資

2021年3月3日

スポンサーサイト

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

じおーた(Twitter@JiotaQq8888)です。

いがっくん
じおーた先生の投資スタイルが変わった投資があるって聞いたんですけど?
じおーた
この投資法を知ったおかげで、投資スタイルが変わったのはもちろん、投資そのものの考えが変わったんだよ。
いがっくん
僕も知りたいです!
じおーた
投資で大事だと思うことも含めて、話をしよう。

ということで始めます。

本日の目次(タップすると飛ぶよ)

金CFDリピート系投資とは?

金CFD

金CFDは、金を実際より少ない金額で取引できる証拠金取引の1つです。

FXは日本円や米ドルなど通貨同士の組み合わせですが、金CFDは金と米ドルの組み合わせです。

FXと同様、スワップがあります。金CFDでは買いでマイナススワップになります。

現物取引ではないため、ロスカットも設けられています。

金CFDの魅力は、FXと同様、少ない資金で大きな運用ができることにあります。ただし、大きすぎる運用は資金を失うリスクにもなるので、適正なリスクをとって運用することが大事です。

リピート系投資とは?

リピート系投資とは、当初FXで開始された特殊注文形式の1つです。

基本的には、最初に設定したルールに基づいて取引をします。

自分が考える値動きの上限と下限の中で、一定間隔で買い(もしくは売り)注文を出し、その注文から〇〇銭上昇(もしくは下落)したら、売り(もしくは買い)注文で決済する。これを繰り返して取引します。

具体例として下記図をみてください。

このように1900ドルから10ドル間隔で買い、買った価格より10ドル上がったら売って利益を確定します。

  1. 1900ドルから10ドル間隔で金を買う注文を入れておきます。
  2. 金価格が下がると、1890ドル、1880ドル、1870ドル、1860ドル、1850ドルと買い下がります。
  3. その後、上昇に転じたので、1860ドルで売り、1850ドルの買い注文を入れておきます。同様に1870ドルも売れたので、1860ドルの買い注文を入れておきます。
  4. 再び下落に転じたので、1860ドルで金を買います。
  5. 今度の上昇で1860ドル、1870ドル、1880ドルで買った金がそれぞれ1870ドル、1880ドル、1890ドルで売れています。そのため、1880ドル、1870ドル、1860ドルと買い注文を入れておきます。
  6. 再度下落に転じたので、注文通り、1880ドル、1870ドル、1860ドルで金を買います。
  7. この後の上昇で、持っていた金すべてが買い価格より10ドル高い価格で売れました。

このように機械的にトレードを繰り返す手法です。

金はインフレ資産であると考えられており、年月を経るたびに価格は上昇する資産です。そのため、買い注文で入り、売り注文で決済することが順張りとされています。

金CFDリピート系投資のメリット・デメリット

ポイント

  • ルールを設定すれば、普段の投資にかける時間が少ない
  • 難しい知識は不要
  • チャートに張り付く必要はない
  • 裁量トレードではないので、機械的に取引できる(感情に左右されない)
  • 習慣化しやすい

当然のことながら、デメリットもあります。

  • リスク管理をしっかりしないと、ロスカットされてしまう。
  • 買いで入るため、スワップポイントがマイナスになる。

最近は、マネースクエア・ジャパンのように金CFDもいったん注文を入れておけば繰り返し取引してくれる証券会社もでてきました。

私は、マネーパートナーズを利用しています。マネーパートナーズのFXやFXnanoには連続注文というリピート系注文システムがあり、連続20回までは自動で売買を繰り返してくれるのですが、金CFDではこの注文形式は採用されていません。そのため、売りで決済されるたびに、買い注文を入れなおす必要があります。勤務中に上がり下がりを繰り返すと、注文が入れられないデメリットが発生する可能性があります。

実際の運用

2021年2月現時点での運用ルール

参考

  • 運用資金 開始時200万円→現在500万円
  • 売買ルール 6㌦毎に1枚買い、12㌦上昇で決済
  • 一部、長期ホールドしているものあり
  • リスク管理 下値1600㌦計算
  • すべて売れた場合、再度リスク見直しを行う
  • 取引ルール参考書籍 高山一実、奥山泰全 著 「お金が増え続ける投資のメソッド」

年次成績推移

過去の記録をもとに、参考としてお見せします。※現在の含み損益は反映しておりません。

2020年はコロナ禍の影響で非常にボラティリティ(相場変動)の高い年でしたので、毎年こんなに売買する形にはならないと思います。

2021年は下落トレンドとなっていますので、含み損は非常に多い状況ですが、ルール通りに淡々と売買しております。

ただ、このままいくとスワップで大幅なマイナスが予想されますが、それも含めての投資ルールですので、私はルール通り売買していきます。

なお、参考書籍では年利10-15%を予定しております。

投資のメソッドが変えた投資への考え方

  1. お金持ちとはお金を生み出す手段を持つ人
  2. 投資にかける時間は最小限にすること
  3. 投資を習慣化すること
  4. 夜、枕を高くして眠れない投資法はギャンブルであること
  5. 先のことは誰にもわからない

お金持ちとはお金を生み出す手段を持つ人

本業でしかお金を生み出す手段がない場合、本業ができなくなった場合、お金を生み出す手段がなくなってしまいます。

副業であれ、投資であれ、本業以外にお金を生み出す手段があるということは、お金が無くなってもまたお金を生み出すことができます。

「資産が〇〇円あるからお金持ちというわけではない」は感銘を受けました。

投資にかける時間は最小限にする

投資になるべく時間をかけない、は私の中で投資を始めたときから重要な点の1つでした。

チャートに張り付いていなければいけない投資は、投資というより本業や副業です。

投資は時間をかけず、そのぶんお金を稼ぐために充てていた時間を、家族との時間や自己投資の時間、自分のための時間に使うことは人生の幸せをかみしめる時間でもあります。歳を取ってくると、そういった時間の貴重さが身に染みてわかります。

スマホをポチポチするだけでコインがちゃりーんと、お札がひらひらとやってくるこの投資法は時間効率の観点でも最適だったのです。

投資を習慣化すること

夜寝る前に歯磨きをするように、朝と夕に売買履歴を確認し、注文を入れる。

これができるようになれば、感情に左右されることなく、徐々にお金が増えていきます。

むしろやらなければ気持ち悪いと感じるくらい、習慣化することが継続には重要です。

歯を磨くように投資」は私のお気に入りフレーズです!

枕を高くして眠れない投資はギャンブル

これは、まさに私がFXで損切やロスカットされたときの心境です。

いや、それ以前にも株価が気になって眠れない夜もありました。

いまは適正なリスク管理を行っていますので、ちょっとやそっとの〇〇ショックでは投資で眠れないことはありません。

私の昔のやり方は、投資ではなく完全にギャンブルだったと認めます。

資産が増えるスピードはゆっくりでも着実に増えるこの投資法がもたらした恩恵は大きかったです。

先のことはだれにもわからない

どんなに予想しても、値動きを含め先のことは誰にもわかりません。

だからこそ、どんな事態になっても慌てない、そんな設定で投資をすることが理想です。

自分なりの予想が、ほぼ自分の願望と同じになるのではなく、自分で納得し、考え、安定して継続できる投資を行う必要があるのです。

リスク全開で稼ぎに行くのではなく、リスクはなるべく抑え、リターンは最大化することを心がけて投資できるようになったのは、「投資のメソッド」のおかげと断言します。

小まとめ

「投資のメソッド」で投資への考え方が大きく変わった5つのポイントを書きました。

これ以外にも奥山泰全氏のセミナーで、投資について学んだことは数多くありました。いまではマネーパートナーズの社長を辞任され、セミナーが受講できないことがなにより悲しくてたまりません。

投資で迷いが生じたときは、「お金が増え続ける投資のメソッド」を何度となく読み返しております。「アイドルでも投資ができる」の帯からたまたま目にし、適当に手に取った一冊でしたがが、私にとっては自分の投資の考え方もスタイルも変えた運命の一冊であり、バイブルです。書ききれなかったこともあったと言われていたので、その部分も読んでみたかったなぁと思います。

参考書籍


まとめ

本日お話した内容は以下の3つです。

  • 金CFDリピート系投資とは
  • 金CFDリピート系投資の実際
  • 投資の考え方の変遷とスタイルの確立

以上になります。

投資は自己責任で!

では.
マネーパートナーズマネーパートナーズマネーパートナーズ

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じおーた

現役勤務医・投資家|2020年、ダーマ神殿で腎臓内科医から救急医に転職. 医学・医療・投資の学びで日々レベルアップする情報をブログ通してあなたにお届けします.2021年の不労所得は1,371,395円. Lv99を目指す旅は今日も続く…I♡DQ.

-投資, 金CFD

© 2023 Powered by AFFINGER5