おはようございます、こんにちは、こんばんは。
じおーた(Twitter@JiotaQq8888)です。
マネーパートナーズのFX・FXnano連続予約注文の収支報告になります。
元本はFXが350万円、FXnanoが329,400円の合計約385万円になります。
私の投資の中で稼ぎ頭になりつつある、マネパの連続予約注文です。
チャートに貼り付けない、急騰・急落時にすぐに損切できない医師にとって
マネパの連続予約注文は安心して稼げる投資なんですよね。
あとは手間がかからなすぎて、もう離れられません。

ということで、始めていきます。
本日の目次(タップすると飛ぶよ)
運用ルール
マネパの代用有価証券サービスを利用したFXを連続予約注文で運用しています。
FXnanoは代用有価証券サービスを利用できないので、現金を元本にしています。
運用ルール
- 運用資金 350万円(日本株500万円分)+329,400円
- 運用通貨 オーストラリアドル/ニュージーランドドル(AUD/NZD)
- 取引通貨数 10,000通貨(FX)、1,000通貨(FXnano)
- 売買ルール 1.03~1.07の価格帯は0.001ニュージーランドドル毎に買、1.07~1.1の価格帯は0.001ニュージーランドドル毎に売
- 決済ルール 0.004ニュージーランドドル(40pips)もしくは0.007ニュージーランドドル(70pips)
- 価格帯 1.03~1.1
わかりにくいと思うので、表にお示しします。
-
-
【マネパ連続予約注文×ブログ】株を担保にFXで失敗しない資産形成術【代用有価証券】
続きを見る
26週目(半年)時点の収支
開始から半年までの収支です。
週ごとの収支
まずは、週ごとの取引損益とスワップの推移をグラフ化しました。
具体的な金額は表にしてお示しします。
5週目までは利益が出ない状況でした。
6週目以降は継続的に利益が出ています。
週当たり平均すると、26週時点で週12,197円の利益です。
トラリピ39週目 5,417円(+46円)
マネパFX(代用有価証券サービス)26週目 12,197円(+24円)
合計 17,614円(+70円)
正直、出来すぎです。
いまは良いサイコロの目が出てるとき。
気になる方はブログを見てね♪#トラリピ鈴 #マネパ— じおーた@ブログ1年×投資11年×医者15年×DQ30年 (@JiotaQq8888) February 18, 2022
通算の収支
積み上げた利益をグラフ化します。
最強FX・半年の収支まとめ
あえて最強FXと書きます。
2021収支
- 通算損益:317,116円
- 通算取引損益:353,600円
- 通算スワップ:-36,484円
- 建て回数:205回
- 決済回数:186回
- 利回り:8.28%
- 年利(参考値):16.6%
半自動で年利16.6%のFX設定、さらに代用有価証券サービスなら配当や株主優待もついてきます。

まとめ
本日お話した内容は以下の3つです。
- 現在のマネパ連続予約注文(代用有価証券サービスFX+FXnano)運用ルール
- 開始~26週目の収益
- 通算の収支報告
以上になります。
ついに半年になりました。
月利1%は余裕でクリア!!
なぜ月利1%にこだわるかを知りたい方はこの記事を参照してください。
月利1%ほしい理由
-
-
【投資の疑問】大事なのは早く始めること?入金力?利回り?
続きを見る
同じ設定にすれば、あなたも同じように稼げます。
株を担保にFXができ、さらに半自動の連続予約注文システムがあるのはマネパだけです!
マネパの口座を開設しておきましょう。
絶対、じおーたを信じてAUD/NZDのFXを始めてよかったと思う日が来るから・・・
あなたにもその日が来ます。きっとその日が来ます。

いますぐ上のバナーから口座開設して、不労所得の道へと踏み出しましょう♪
