FX 投資

【トラリピ初心者がやってみた】開始から4週目時点での収支報告

2021年7月24日

スポンサーサイト

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

じおーた(Twitter@JiotaQq8888)です。

じおーた
トラリピ4週間の成績を見ていこう~。

月利1%を目指しているトラリピの収益報告になります。

4週ごとに27000円稼げていれば理想的です。

ということで、始めていきます。

本日の目次(タップすると飛ぶよ)

運用ルール

トラリピ運用ルール

  • 元本 約220万円
  • 取引の種類 USD/JPY, EUR/JPY, EUR/GBP, AUD/JPY, AUD/USD, AUD/NZD, NZD/JPY, NZD/USD, CAD/JPYの9通貨
  • 注文金額 0.1Lot
  • 売買ルール 0.8円もしくは0.008米ドル毎の売買
  • 価格帯 表参照
  • 1回当たりの利益 800~1000円もしくは8~10米ドル
  • 追加設定 なし
  • リーマンショックのような暴落に備え資金投入できる余力は準備しておく

※鈴氏のブログでは275万円の資金を推奨しております。

トラリピの設定に関しては、下表のようにしました。

※L(Long):買,S(Short):売

じおーた
トラリピで実際運用したいって人はこちらの記事をどうぞ!

トラリピ設定

【トラリピ】初心者でも簡単設定で月利1%(年利12%)

続きを見る

4週目終了時点の収益

開始から4週目までの収益です。

月利1%の目標は27,500円ですが、13,165円でした。

月利換算で0.48%ですね。

じおーた
長期で見て月利1%なので、いまは為替は凪の状態ってことで

通算の収支報告

まだ4週間なので寂しいですが、グラフにしていきます。

そのうち長くなります(笑)

参考書籍

トラリピの設定やトラリプで運用する考え方はあっきん氏と鈴氏共著の『黄金の卵を産むニワトリの育て方を参考にしております。


まとめ

本日お話した内容は以下の3つです。

  • 現在のトラリピ運用ルール
  • 開始~4週目の収益
  • 通算の収支報告

以上になります。

まだまだ始まったばかり、マラソンでいうスタートラインに立ってピストルが鳴ったところです。

じおーた
末永く継続していくぜぃ!

なぜ月利1%にこだわるかを知りたい方はこの記事を参照してください。

月利1%ほしい理由

【投資の疑問】大事なのは早く始めること?入金力?利回り?

続きを見る

じおーた
一緒にトラリピで年利10%以上の投資をしませんか?

\口座開設でプレゼントのキャンペーンしてるよ♪/

マネースクエア ポケトラアプリ用

では。

\ポチっとしてくれるとすご~く励みになります♪/
稼ぐブログランキング

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じおーた

現役勤務医・投資家|2020年、ダーマ神殿で腎臓内科医から救急医に転職. 医学・医療・投資の学びで日々レベルアップする情報をブログ通してあなたにお届けします.2021年の不労所得は1,371,395円. Lv99を目指す旅は今日も続く…I♡DQ.

-FX, 投資

© 2023 Powered by AFFINGER5